Q&Aのコーナー




◆QA  (しょうもない)質問を2つほど。  その1:今年も『「5/4のイベント」あり!』ですか?(つーか、愚問?)  (あるなら、『漱石』の準備しとかなくちゃ by 一般客のマナー)  その2:CHY-SAN氏に質問であります。このP.N.ってなんて読むんですか?    静岡県 P.N. はぐれこかとりす(30)  その1:ありです。楽屋ネタで申し訳ありませんが、電脳倶 楽部6月号の〆切は地獄を見そうです(栄養剤の準備しとかな くちゃ by 編集部のマナー)。  その2:CHY-SAN、ご返答おねがいします。それと、一応確 認しておきたいのですが、「P.T.T.P」は勝手に、「ぴーてー てーぴー」と読んでいるのですが、「ぴーてぃーてぃーぴー」 の方がいい。とかあるのでしょうか?(昇)
◆ PowerXって何なのでしょう? 詳しい情報があるのでしたら教えて欲しいで す。G4を使うとか、断片的にしか知らなくて気になっています。思想的に零式に 近いって聞いたんですが、ホントですか?  静岡県 武藤 一文(??)  CPUにPowerPC(G4)を搭載し、グラフィック描画はCPUで行う、 噂の「もう一つのX68k後継機」ですね。  実際のトコロ、こちらも確実な情報が少なくて、かえって気 になっているような状況です。詳しいことが解り次第、電脳倶 楽部でも取り上げてみたいとは思います。
◆ CQ出版(株):トランジスタ技術のCD-ROM版が発売。Windows95/98用。進ん でる~。  ソフトバンクパブリッシング:Oh!Xの次号の発売。遅れてる~。  質問。トラ技CD-ROMで使用している、PDFファイルはX68k用に変換可能ですか。  Oh!X次号の発売予定を電脳倶楽部で掲載してほしいです(店頭に並ぶ期間が短 いので困ります)。  無記名さん(??)  水面下で、「PDFからプレーンテキストを取り出す」プログ ラムの準備作業がゴソゴソしていたりするようですが、どうも 日本語と米国特許関連に阻まれているような印象があります。  次号のOh!Xの原稿〆切自体はかなり前にあったのですがね。 具体的なスケジュールは、こちらにも届いておりません。さす がに、あの雑誌を、実質、(U)さん一人で編集するには、いく らパワーがあっても、相当な時間を必要としますからね。そう そう、Oh!Xにも読者ハガキを返していますか? (昇)
◆ mach2p のマニュアルの RAM BIOS の項には RAM BIOS は Human68k を HDD から起動した場合のみ有効で、FD 起動の場合は有効でないとあります。  一方、CD-ROM 化された電脳倶楽部の起動は起動ディスクからという説明です。  mach2p ユーザーは FD 起動しないようが良いのではないでしょうか? (自分の HD で起動して、カレントドライブを CD-ROM にして autoexec.bat を 実行すれば済むので、141 号で舩本さんが書いた「電源 ON で…」を参考にする ように読者に言った方が良いと思います)  東京都 木下 博之(??)  RAM BIOS 高速なSCSI転送を行うための設定です。高速な CD-ROMを使用し、CD-ROM内のファイルアクセスを高速に行いた いのであれば、RAM BIOS は有効にしておいた方がよいわけで す。  電脳倶楽部の起動ディスクはあくまでも、最大公約数的、つ まり、「CD-ROMドライブさえ繋がっていれば、初代からX68030 (060turbo)までの全てのX68kで、どんな初心者でも、電源ON で、CD-ROM版の電脳倶楽部が起動するための環境を提供」する ためのモノです。ですから、各自でCD-ROM版の電脳倶楽部を起 動出来るのであれば、FD起動にこだわる必要はありません。つ まり、FDによる起動は、RAM BIOS設定による高速性より、どん なマシン/どんなユーザーでも起動出来る確実性を取っている のです。
(EOF)